こんにちは。
現役東工大生の鼎です。
僕は普段からまぁまぁ映画を見るのですが、今回はその中でも特に受験生に見て欲しい映画を3つピックアップしました。
どれもベタで有名な作品ですが、もし見たことのない人がいればと思いシェアすることにしました。
この映画を見れば志望校に合格できる!!といったものではありませんが、代わり映えのない受験期の息抜きとして各自使っていただければなと思います。
それでは一つ一つ見ていきましょう。
受験生におすすめ映画3選

おすすめ映画①:ショーシャンクの空に
冤罪で捕まってしまった主人公が、刑務所の中でも希望を捨てずに努力を続けるヒューマンドラマです。
実は以前ツイッターでもオススメしてました。
ショーシャンクの空にはマジで神映画。
冤罪で捕まった主人公が刑務所でも希望を捨てない姿がね…
受験生には是非見て欲しい。
見たこともある人も見てほしい。 pic.twitter.com/0TvMPOh8gl— 鼎[Kanae]@とーこーだいせい。 (@hu_ncf) 2019年4月26日
受験はぶっちゃけ辛いです。
努力が結果に反映されない。
自分より努力していない人に抜かされる。
挫折を味わうこともあるかもしれません。
そんな中でも、正しい方法で淡々と努力し続ければ結果を出せるという希望を与えてくれる。
そんな映画になっていると思います。

【ツイッターでの評判】
映画が好き。
[ショーシャンクの空に]
を久しぶりに鑑賞。どんな不利で厳しい状況だろうが希望を捨ててはいけないこと、日々少しずつでも理想に向かって、現状打破できる可能性のある行動を取り続けることの大切さを再確認。
感動もあり、やはりとても良い映画だった。 pic.twitter.com/Nj7w5NrisR— ピケ@時間持ちがツイッターはじめてみた (@2k4t8GqLtJoZ3J1) 2019年4月25日
『ショーシャンクの空に』滅茶苦茶面白かったし、めっちゃ感動した……。
1994の映画なんやけど、皆見てほしい。
心に迫るヒューマンドラマと希望が詰まった、素晴らしい作品だった。
令和もその先も永遠に残ってほしい名作。 pic.twitter.com/MjbthISHnu— たぬきつね (@tanuki__kitsune) 2019年4月25日
おすすめ映画②:ビリギャル

これは言わずと知れた受験物語、ビリギャルです。
公開当時は賛否両論でした。
「元から英語ができた。」
「慶應って言ったてSFCでしょ?」
確かにそうかもしれませんが、この映画を見て自分も頑張ろうと思った人がたくさんいるのも事実です。
今の成績を考えて、早慶なんて私には無理笑
そう考えている人も多いですよね。
でも、逆転合格が可能なのはそれを志した人だけです。
そして毎年逆転合格を達成している人がたくさんいるのも事実。
自分の可能性の限界を決めつけず、上を目指す人が一人でも増えればなと思っています。

【ツイッターでの評判】
モチベーション下がったときビリギャル見ると、ワクワクして頑張ろうと思える。最近ずっと時間無くて、でも、時間が無いを言い訳にしないで少ない時間でも勉強する。
— ぽん酢 (@_09_aj) 2019年4月23日
主演:有村架純 「ビリギャル」
久しぶりにDVDを借りて映画を見た。今までの辛かった日々を見返してるような気分だった。努力や根性だけで成功するなんてことはないと思う。でも、飽きられなければ道は開けると思う。やる気出ない受験生よ、これを見ろ。頑張ろうって思えるから。 pic.twitter.com/3N3xIQTEXX
— well-rap (@well_rap) 2019年4月22日
おすすめ映画①:ぼくは明日、昨日のきみとデートする

最後は恋愛ものを一つ紹介。
「ぼく明日」の愛称で知られるこの映画、僕は目がナイアガラの滝になりました。
今でも見返す映画の一つですね。
あと、小松菜奈が可愛い。
ぶっちゃけ受験は全く関係ないですが、たまには感情を思いっきり揺さぶられるのも悪くはないかと。
【ツイッターでの評判】
やばい…
原作読んでずっと観たかった映画「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」
prime video 会員特典なってて観てたらこんな時間だし涙止まらないし明日絶対目腫れるし思い出してまた泣くし…(;▽;)
切ないし悲しいしいろいろ思い出してまた泣くし眠れないしー(;▽;)
明日、起きられるかな笑 pic.twitter.com/BhDapLfUdp— 文月*・☪︎ (@fumizuki_0926) 2019年1月29日
「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」ていう生きてきた中で一番泣いた映画があるんやけど、本編で号泣して主題歌のハッピーエンドでまた泣いて、映画館出て家に着くまで思い出し泣きして、友達をクソほど引かせた話する?
— InvaderT(インベーダーT) (@InvaderTTT) 2018年8月15日
受験生おすすめ映画:終わりに
いつもの硬い勉強法の記事とは違って、僕の個人的おすすめ映画を紹介させていただきました!!
たまにはこういったゆるい記事もありですね笑
今回紹介した受験生へのおすすめ映画は、全てU-NEXTで視聴することができます。
無料期間中に解約すれば無料で利用可能なので、ぜひこれを機に使ってみてください!!
ちなみに僕はU-NEXTのヘビーユーザーです笑
レビュー記事のまとめに戻る方は、こちらから戻れます。

もっとこういった記事を増やして欲しい!!という意見や映画の感想もお待ちしています!!
お問い合わせフォーム
TwitterのDM
質問の際は礼儀正しくお願いします笑
必ずの返信は約束できないので悪しからず。
それでは今回の記事は以上になります。
お疲れさまでした!!
勉強法の完全講義
僕の知識と経験の集大成として、唯一の有料教材を作成しました。
「才能なしで逆転合格するための、大学受験勉強法の完全講義」ですね。
才能やセンスに依存しない、逆転合格への最短ルートになっています。


おすすめサービス
スタディサプリは、テレビCMでも有名な格安映像授業サービスです。月額980円で、業界屈指の神授業が受け放題。独学で受験に挑む中・高生の、力強い味方になってくれます。期間限定で、2週間の無料体験キャンペーン中。
スタディサプリ進路では、各大学の資料請求・願書取り寄せが可能。「志望校について、まだよく知らない…」そんな方は、目標を具体的にするチャンスです。高校生全員に図書カードを配付中。僕も利用したサービスですね。
